タンザニア広告代理店の思考

Trickster社という広告代理店をやっています。あくまで個人の見解です。

自分がしたいことを真っすぐに肯定すること

どうも、園部です。

 

今晩はルワンダからきていた自分よりも若い起業家の方がタンザニアに来られていて、ワイン2本開けて大分酔っ払いで、たまには勢いで文章書いたれというテンションです。

日曜日の日付が変わる頃に、明日も朝早いのにブログを更新するとか愚の骨頂。

 

 

世代のギャップはあるのかもしれないけど、やっぱり自分が自分のことしか考えていないのかもしれない。

自分が一番ワクワクできる環境を探し求め、そこに身を置いているのだろう。

人のため誰かにためになりたいと思う気持ちはどこかで自分の自己満足になってしまう部分があるのだろうしそれを否定することは恩着せがましいこと他ならないようにも思う。

誰かの信念を否定するつもりは全くないけれど、苦痛に感じながらなにかを成し遂げようとはしていないのだと思う。

 

 

アフリカ(タンザニア)で仕事をする経緯として、国際協力に関心を持ち、ビジネスという形でなにかできるんじゃないかと思ったのは事実である。雇用を増やしたい、なにか日本に貢献したい、そんな気持ちは嘘じゃないと思う。

 

 

でも、なんで日本にも色々解決すべき課題があるのにこの場所に自分はいるのだろうか。

 

 

やっぱり居心地がいいからなのだと思う。

解決したほうがいいこと、困っている人など近くにも遠くにもたくさんいるのである。

 

どこに生きがいを感じるのか、どこが自分にとって居心地が良いのか、それが結局大事なのではないだろうか。

 

 

僕が人生のバイブルである(と最近気が付いた)シャーマンキング(漫画)で、自分が本当にやりたいことがなんなのかわからないと悩むキャラクターに対して投げかけるこんな一説がある。

 

“おめぇがそこにいたのはそこにやりてぇ事があったからだろ”。

 

 

やりたいことを深く考えることは大事である一方で、そこまで深く考えるべきことでもないのだろう。

やりたいことの答えは常に自分の中に明確にあるのだと思う。

 

 

僕がシャーマンキングから学んだことで、自分の哲学にもなっている重要なことがもうひとつ。

 

“この世の全てに答えなどなく、同じく等しい人間など一人もいない。お前さんの進むべき道はいつも心で決めなさい

 

 

まぁそういうことですね。

薄い話になってしまった。というかなにも伝わらないやつ。

まぁでもそんな風に自己肯定する日もあっていいのではないでしょうか。

 

f:id:sonobe_africa:20180319063628j:plain